お江戸の学校

江戸検1級を取って学んだ「江戸の歩き方」「偉人達の生き様」を紹介します。歴史好きはもちろん、歴史が苦手な人にも楽しくわかりやすくお伝えします。

驚くべき職種

こんにちは!


時代が変われば仕事も変わる。

f:id:dadadadadicek:20171229200058j:plain


江戸時代には、
普通にあった水売りの棒手振りさん、
手紙を届ける飛脚さん、
川を越える橋渡しさん、などなど。

今の世の中では、
全く不要な仕事も昔は存在します。

その中で、驚くべき幕府勤の役人さんのお仕事を見つけました…。

その名も
『公人朝夕人(くにんちょうじゃくにん)』

名前からは一体それがなんなのか
全くわかりませんが、
この仕事は、ナ、ナ、ナント

将軍の外出先での尿瓶持ちです…!

驚きました。
将軍の「おしっこ」のお世話をする仕事です。

確かに、大そうな御召し物をされているでしょうからトイレをするのも一苦労ですが、
そんな仕事があったなんて…。

しかも!!
なんと世襲制!!!

世襲したお家のお名前は、
『土田さん』

ちなみに、土田家は尿瓶を持つことだけで
生計を立てていたかどうかは定かではないようです。

謎の深まる公人朝夕人。

さて、次の300年後の人達に
驚かれる仕事は今のどんな仕事でしょうかね。
そんなことを考えてみるのも面白い。